メニュー
0
瀧屋美術 Web Shop - 鎌倉の美術品専門店です。近代工芸、絵画、書画、古美術など 幅広く取り扱っております。
お問い合わせ
アカウント
カートを見る
│
TOP
│
近代工芸
│
古美術
│
絵画・書画
│
お買い物ガイド
│
Takiya Art
Web Shop
創業75年 鎌倉由比ヶ浜通りの美術品専門店です。
確実でまじめな、価値ある美術品を厳選してご紹介致します。
ホーム
>
近代工芸
>
富本憲吉
人間国宝 富本憲吉 『寿字・金彩箸置 五客』 共箱 銘有
商品番号
3969
販売価格
2,750,000円(税込)
数量
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート
人間国宝と文化勲章の両方を獲得した現代色絵陶磁器の
名工、富本憲吉の作品です。
幼少より様々な芸術分野を学んだ富本憲吉は、
六世尾形乾山に入門した友人バーナード・リーチに
影響を受けて陶芸の道へ進み、楽焼制作から始まり
土焼・白磁・染付と幅広い創作活動を展開しました。
本作は巻物を意匠にした代表的な箸置の一つです。
金彩で「寿」と描かれ、ただの箸置に終わることなく
風雅さに満ちた作品となっています。
色絵の濃淡を活かした伸びやかな筆遣いも素晴らしく、
富本作品らしい温和な印象に仕上がっています。
※高台内に銘あり
サイズ:高約 1.5cm× 幅約 3.8cm× 奥約 4.0cm
付属品: 二重箱 / 共箱
状態:作品の仕上がりは良く、良好な状態です。
僅かな経年感は中古品の特性としてご了承下さい。
写真をよくご覧の上、ご検討くださいませ。
【富本憲吉 略歴】
1886年〜1963年 77歳逝去 奈良生
1904年 東京美術学校図案科に入学
1913年 裏庭に簡単な窯を築き楽焼作りを始める
1915年 本格的な窯を築き白磁の焼成に成功
1926年 奈良から世田谷へ移り白磁や染付・色絵磁器の制作に励む
1946年 京都へ移り金銀彩を完成させる
1955年 重要無形文化財「色絵磁器」保持者認定
1961年 文化勲章受章
Shopping Guide
- ご利用案内 -
お支払い方法
銀行振込 / 郵便振替 / コンビニ決済 / クレジットカード決済
上記のお支払い方法がご利用頂けます。いずれも先払いとなります。
ご注文後7日以内にご入金頂き、確認次第商品を発送いたします。
当店でご利用可能なクレジットカード
VISA / Master / AMEX / JCB / Diners のカードがお使い頂けます。
分割払い・リボ払いもご利用になれます。
コンビニ決済が可能なコンビニエンスストア
セブンイレブン / ファミリーマート / ローソン / セイコーマート / ミニストップ
※コンビニ決済はお支払い総額が30万円未満の場合のみご利用頂けます。
また、手数料として130円をご負担いただきます。
発送・送料
全国一律送料無料
です。
発送は「送料元払ゆうパック」を予定しております。
ゆうパックでご指定可能な配達時間は以下の通りです。
ゆうパックの規格(縦・横・高さの計170cm以内)を超える大きな商品は
ヤマト便、またはヤマト運輸らくらく家財宅急便での発送となります。
その場合、日時指定は不可となりますのでご了承ください。
※海外への発送はお受けしておりません。
返品・交換
・届いた商品がご購入品と異なっている
・届いた商品が明らかに損傷している
上記に該当する場合については、無料で返品・交換を承ります。
また、返送にかかる送料も当方で負担致します。
商品到着後7日以内にメールにてご連絡下さいませ。
上記以外の理由による返品は商品到着後3日以内とさせていただき、
また送料もお客様負担とさせていただきます。
よくご検討の上ご注文下さいますようお願い申し上げます。
その他のご注意
商品は実店舗・ヤフオクでも販売しておりますため、
僅かな時間差で売り切れてしまう場合が稀にございます。
また催事などの関係で一時的に在庫が変動する場合がございます。
迅速な在庫状況の反映を心がけておりますが、
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
営業日カレンダー
(IFRAME 機能を有効にして下さい)
■
=休業日(毎週火曜日)
定休日はお問い合わせ対応、入金確認、
商品発送等全ての業務を停止致します。
さらに詳細なご案内はこちら