メニュー
0
瀧屋美術 Web Shop - 鎌倉の美術品専門店です。近代工芸、絵画、書画、古美術など 幅広く取り扱っております。
お問い合わせ
アカウント
カートを見る
│
TOP
│
近代工芸
│
古美術
│
絵画・書画
│
お買い物ガイド
│
Takiya Art
Web Shop
創業75年 鎌倉由比ヶ浜通りの美術品専門店です。
確実でまじめな、価値ある美術品を厳選してご紹介致します。
ホーム
>
近代工芸
赤塚自得 『宝珠香合』 共箱 銘有 漆芸 明治美術
商品番号
2437
販売価格
385,000円(税込)
数量
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート
明治-昭和前期に活躍した漆芸家、赤塚自得の作品です。
赤塚自得は東京の漆工家に生まれ、父から蒔絵を習得、
日本画を狩野久信、寺崎広業に就いて修業するとともに
油絵を白馬会研究所で学びました。
伝統的技法を踏襲しながらも西洋画の描法を取り入れて
写生的に表した作品も多く、精巧な手法、華麗な表現が
特徴的な作風です。
本作の香合も精巧な手法により施された装飾がたいへん
優美であり、又西洋のモダンな雰囲気も携えています。
国内外で賞賛される匠の技が創り出した逸品です。
サイズ:高 4.0cm × 径 7.4cm
付属品: 共箱 / 仕覆
状態:作品は仕上がりもよく、状態良好です。
仕覆の結び紐が切れ、繋ぎ結びしています。
写真をよくご覧の上、ご検討ください。
僅かな経年感は中古品の特性としてご了承下さい。
【 赤塚自得 略歴】
1871年 東京都で生まれる
1907年 東京関票博覧会で審査員をつとめる
1925年 工芸済々会を結成する
1927年 帝国美術院展覧会で審査員をつとめる
第8回帝展工芸部門に出品する
1930年 帝国美術院会員となる
1936年 逝去
Shopping Guide
- ご利用案内 -
お支払い方法
銀行振込 / 郵便振替 / コンビニ決済 / クレジットカード決済
上記のお支払い方法がご利用頂けます。いずれも先払いとなります。
ご注文後7日以内にご入金頂き、確認次第商品を発送いたします。
当店でご利用可能なクレジットカード
VISA / Master / AMEX / JCB / Diners のカードがお使い頂けます。
分割払い・リボ払いもご利用になれます。
コンビニ決済が可能なコンビニエンスストア
セブンイレブン / ファミリーマート / ローソン / セイコーマート / ミニストップ
※コンビニ決済はお支払い総額が30万円未満の場合のみご利用頂けます。
また、手数料として130円をご負担いただきます。
発送・送料
全国一律送料無料
です。
発送は「送料元払ゆうパック」を予定しております。
ゆうパックでご指定可能な配達時間は以下の通りです。
ゆうパックの規格(縦・横・高さの計170cm以内)を超える大きな商品は
ヤマト便、またはヤマト運輸らくらく家財宅急便での発送となります。
その場合、日時指定は不可となりますのでご了承ください。
※海外への発送はお受けしておりません。
返品・交換
・届いた商品がご購入品と異なっている
・届いた商品が明らかに損傷している
上記に該当する場合については、無料で返品・交換を承ります。
また、返送にかかる送料も当方で負担致します。
商品到着後7日以内にメールにてご連絡下さいませ。
上記以外の理由による返品は商品到着後3日以内とさせていただき、
また送料もお客様負担とさせていただきます。
よくご検討の上ご注文下さいますようお願い申し上げます。
その他のご注意
商品は実店舗・ヤフオクでも販売しておりますため、
僅かな時間差で売り切れてしまう場合が稀にございます。
また催事などの関係で一時的に在庫が変動する場合がございます。
迅速な在庫状況の反映を心がけておりますが、
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
営業日カレンダー
(IFRAME 機能を有効にして下さい)
■
=休業日(毎週火曜日)
定休日はお問い合わせ対応、入金確認、
商品発送等全ての業務を停止致します。
さらに詳細なご案内はこちら